top of page

玄関の上がる部分のアレ、塗装します。

  • 執筆者の写真:  kagarito
    kagarito
  • 2020年10月26日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年12月5日


福山市でリフォーム&お家の修理なら ハローホームの豊田です。

家にはそれぞれの部位でそれぞれの名称がございますが、

私たち建築関係の人間なら 専門的な名称が分かりますが

一般の方はなかなか分かりづらいもの・・・

今回はそんな部位の塗装の話です。

玄関塗装

↑こちらの玄関の上がる部分の木・・・

どこのお家にもあるこの玄関の上がる部分の横の木 こちらの名称はご存知ですか?

こちらは

上がり框【あがりかまち】

と言います。

框(かまち)とは床の間や玄関など段差がある部分の高い方の端に 横向きに取り付けられる化粧材のことを言い、

玄関の框は上がり框と言い、 家に入って最初に目に触れるので 見た目の良さと強度が必要です!

上がり框は家に入って最初に目に触れるので 年月を経てキズだらけだと見た目が良くない!

ということで塗装のご依頼がございました。

玄関塗装

床の色に合わせた色で塗装しました。

ほんの少し塗装をして 光沢を出しただけで、高級感がでます!

ということで、

ハローホームでは 玄関の上がり框(かまち)の塗装のような ちょっとしたお家の塗装やリフォームも受けたまわります。

気になる方はまずはご相談くださいませ!

最後までお読みいただきありがとうございました。

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

Copyright©2025 有限会社ハローホーム All Rights Reserved.

bottom of page